top of page

令和7年度 清光寺
秋季彼岸会のご案内
初秋の候、皆様方には益々のご清祥のこととお慶び申し上げます。
もうすぐ秋の彼岸を迎えますが、お彼岸は先祖を敬い、亡き人を偲ぶ日であるとともに、生命のありがたさに深く思いを致す日でもあります。
いのちの恵みに感謝し、有縁無縁のいのちに供養する秋季彼岸会を左記の日程にて厳修致しますので、どうぞ皆様でお参りください。
【日程】
令和7年9月23日(火)
受付開始
第1座 9時
第2座 10時
秋季彼岸会厳修
第1座 9時半
第2座 10時半
御参拝下さいました皆様の御先祖、
清光寺檀信徒皆様の御先祖を追善供養
する法要でございます。
終了
第1座 10時半頃
第2座 11時半頃
ご先祖様の御供養をご希望の方は下記申込フォームにて選択して下さい。
★当日は仏花を販売しております。
【会場】
東大阪玉泉院
法宴会館
〒577-0024
東大阪市荒本西1丁目4番37号
★供養場所は清光寺ではありません。
公共交通機関でのアクセス方法
地下鉄
地下鉄中央線長田駅
2番出口タクシー5分
(4番出口徒歩20分)
近鉄東大阪線
荒本駅2番出口タクシー5分
(徒歩15分)
近鉄奈良線
八戸の里駅
(タクシー10分・近鉄バス鴻池新田駅行き新家下車5分)
JR(学研都市線)
鴻池新田駅→近鉄バス 小阪行き新家下車5分
【御布施】
一霊位 五千円
経木塔婆に御戒名・御俗名を
記し一霊位ごと読上げ供養致します。
≪各種お問い合わせ・ご連絡先≫
清光寺 寺務局
〒570-0093
大阪府守口市浜町1-7-11
玉姫ビル1F
電話
(06)6997-6085
FAX
(06)6997-6086
アクセスはこちら
bottom of page